売却前に知っておくこと/売却Q&A

売却前の基礎知識

売却を決めてはみたものの、何も知らないと不動産会社の人と話していても不安になります。そこで、売却前に売却に関する基礎知識や、売却に関するよくあるお問い合わせなどをご紹介します。

売却前に知っておくこと

  • 売却方法は2種類

    不動産の売却方法には「買取」と「仲介」の2種類あります。買取は即日の売却が可能ですが、市場価格よりは若干抑えた価格での売却になります。仲介は売却までの期間が長く、広告などの経費もかかる分、市場価格での売却が可能です。弊社では、いずれの方法でも対応可能。お客様にあったプランをご用意しております。

    アイテムの買取についてくわしくはこちら
    アイテムの仲介についてくわしくはこちら

  • 売却でかかる費用

    売却の際にかかる一般的な費用は下記のとおりです。

    仲介手数料 仲介での売却が成立した場合に不動産会社への報酬として支払われます。売却が成立しなかった場合は不要になります。
    印紙代 契約書に貼り付ける印紙になります。売却価格により異なります。
    広告代 仲介での売却を希望される場合、あらゆる媒体での広告を出します。その際の費用は、不動産会社が負担します。
    抵当権抹消費用等 住所の移動や抵当権の抹消の際に必要になります。一般住宅の場合2~10万円程度が目安です。また、住宅ローン繰上げ返済事務手数料も必要になります。
    引越し費用 業者や規模などにより代金は異なりますので、一度見積りを取ってください。弊社ではお引越し代が難しいお客様に向けたプランをご用意しております。
    所得税・住民税 不動産を売却すると収入を得たことになります。その収入が所得税と住民税の対象となりますので、確定申告が必要です。なお、居住用財産の売却の場合は控除もありますので、ご確認ください。
  • 相場を知る

    売却をお考えの不動産の相場をあらかじめ調べることは重要なポイントです。現在はインターネットも普及し簡単に相場を確認できます。また、広告なども普段から見比べていると相場の変動が見えてきます。

  • 不動産会社の選択

    実際に売却をする場合、どの不動産会社に依頼すればいいのか迷います。不動産会社選びのポイントは、売買の経験が豊富かどうかです。経験が多ければ多いほど、売買に関するノウハウが多く、満足できる結果を得られる可能性が高いのです。

    弊社は、平成19年に設立し、購入希望数は10,913件以上と、福岡での媒体露出はNo.1を誇ります。その圧倒的な販売力と潜在購買層のお客様を持っていますので、安心してお任せください。

  • 用意するもの

    いよいよ不動産会社への連絡というときに準備しておくものは以下のとおりです。

    • 不動産の購入時のパンフレットや契約書
    • 固定資産税の納付書や残債を確認できる償還予定表
    • マンションなどの集合住宅の場合は、管理費や修繕積立金や駐車場代などがわかるもの

売却Q&A

  • Q.買取とは?

    買取は、不動産会社が不動産を直接買取る制度です。すぐに現金化ができ、ご近所にも知られず売却することが可能です。また、仲介手数料が不要になり、瑕疵担保責任が免責というメリットがあります。ただし、市場価格より若干安い価格設定になってしまうというデメリットがあります。

    アイテムの買取についてくわしくはこちら

  • Q.近所の人に知られず売却したい……。

    ご近所の方に知られずに不動産の売却をするには、潜在的購入希望のお客様にご案内する方法と、直接買取を行う方法があります。弊社では、どちらの方法も可能ですので、ご相談ください。

  • Q.まだ住宅ローンが残っているが、売却可能か?

    可能です。その場合、売却した資金でローンの返済(完済)をします。ただし、売却価格が残債額を下回ることもありますので、一度ご相談ください。

  • Q.不動産会社は大手がいいの?

    一般的には大手の不動産会社に任せる方も多いと思いますが、一概にはいえません。弊社は福岡で媒体露出No1.を誇り、多くの潜在購買層の顧客を抱えております。さらに、お急ぎのお客様向けの買取も行っており好評です。

  • Q.不動産がなかなか売れない……。

    不動産の売却がなかなかできない原因は、周辺の相場価格に比べて価格が高いことが考えられます。弊社では、現金買取よりも売却価格が高く売れる可能性がある2ヶ月販売コースをご提案しております。2ヶ月販売コースでは、どうしても売却が難しい場合には弊社が現金買取をさせていただきますので、お時間がある方はぜひご検討ください。

仲介について

  • Q.家を売却する際の広告掲載料は?

    各媒体への広告掲載料は弊社負担となっており、お客様からいただくことはありません。

  • Q.空き家になってからの売却が得?

    空き家の方が得とはいいきれません。場合によっては、生活が見える居住中の方が売却しやすいこともあります。

  • Q.広告なしで売却は可能?

    広告なしでも不動産の売却は可能です。弊社では、潜在購買層のお客様を多く抱えており、その中から購入希望の依頼が入ることもあるのです。また、不動産業者専用のシステムにて購入希望者を探すことも可能です。

  • Q.売却までの期間、鍵はどうするの?

    現在お住まいの場合は、鍵を預かることはしておりません。ただし、空き家になっている場合は、お客様の面倒をなくす意味でも弊社にて鍵をお預かりしています。

  • Q.築年数が古い不動産、問題点も多いが売却できる?

    売却は可能です。ただし、汚れや傷んだ部分がある場合は、できるだけリフォームやクリーニングできれいにしておくことをおすすめします。弊社では、リフォーム代金の立て替えも行っておりますので、一度ご相談ください。なお、問題点を報告せずに売却し、一定期間内にそれらが発覚した場合、瑕疵担保責任により売主負担での補修の義務が生じますのでご注意ください。

  • Q.不動産が共有名義になっている場合、特別な手続きが必要?

    特別な手続きはございません。ですが、共有者全員が売却に同意している必要があります。さらに、各書類への署名・捺印は原則ご本人様にお願いしています。実印・印鑑証明書なども、共有者様それぞれでご用意いただく必要があります。

任意売却について

  • Q.任意売却について

    任意売却とは、不動産を競売にかける前に、債権者と債務者が話し合いをしたうえで、一般の市場での売却をする方法のことです。この方法の場合、競売よりも市場価格に近い価格での売却ができるため残債を減らすことができます。

    アイテムの任意売却についてくわしくはこちら

  • Q.任意売却の注意点は?

    任意売却を行っても、住宅ローンが完済できるとは限りません。売却価格が残債よりも低い価格になることも考えられるのです。その場合は、残っている住宅ローンは返済を続ける必要があります。

  • Q.任意売却するとブラックリストに載ってしまう?

    ブラックリストは個人信用情報機関に登録されることをいいます。返済の延滞などを繰り返したりすると登録されます。任意売却=ブラックリスト登録ではありませんのでご安心ください。ただし、延滞などを繰り返している場合は登録される可能性があります。

  • Q.競売と任意売却の違いは?

    競売も任意売却も、住んでいる不動産を手放すことになりますが、競売の申し立てをされると、競売物件として市場価格より格安での売却をしなければなりません。任意売却は、債権者の同意が得られれば一般の不動産として、市場価格での取引が可能です。

  • Q.「期限の利益の喪失」の請求書が届いた……。

    「期限の利益の喪失」は、長期にわたりローンなどを滞納しているため信用がなくなり、ローンの残り分を一括で返済しなければならなくなったこと意味します。解決策としては、全額を一括返済、任意売却、競売が考えられます。一括返済は難しく、競売は市場価格よりも割安での売却になることが考えられますので、任意売却を行い少しでも残債を少なくすることをおすすめします。

無料査定・お問い合わせ

電話でのお問い合わせ フリーダイヤル/0120-713-415 受付時間/9:30~18:30

ホームページでのお問い合わせ